好きなものができると、人生は豊かになる、幸福になると言われるとき、私は少しだけ苦しくなる。好きであればあるほど、私はたまにとても悲しくなり、つらくなり、そしてそのたびに私はその「好き」が、自分のためだけにある気がして、誰かのための気持ちとして完成していない気がして、いたたまれなくなる。好きな存在にとって少しでも、光としてある気持ちであってほしいのに、私は、どうして悲しくなるんだろう?
 私は、宝塚が好きです。舞台に立つ人たちが好き。その好きという気持ちが、彼女たちにとって応援として届けばいいなと思っている。そして、同時に無数のスパンコールが見せてくれる夢の中にでも、悲しみもある、不安もある、そのことを最近はおかしいと思わなくなりました。未来に向かっていく人の、未来の不確かさをその人と共に見つめたいって思っている。だから、そこにある不安は、痛みは、未来を見ることだって今は思います。好きだからこそある痛みを、好きの未熟さじゃなくて鮮やかさとして書いてみたい。これはそんな連載です。

 大抵、好きな人が出てる舞台は初日か初日近辺の日に一度見ることにしています。初日の舞台に向かう間の、不安と恐怖しかないような気持ちと、なんだか次第に、諦めにも似た覚悟を決めてしまいそうな感覚って耐えられないから、早くそこを解決したいのです。正直に書くと、新しい作品が好きじゃなかったらどうしようとか、そういう気持ちが渦巻いています。その人の次の役が好きじゃなかったら、どうしようとか、そういう。何に出ててもこの人のことは好き!って、それでもなかなか言い切れないというか、舞台の人だからこそ、作品として見たくて、その人ならなんでもいいとはどうしても言えなくて、今回はどうなんだろうってすごく不安になってしまうのです。作品を作る人たちなのだから、人ではなく作品を見ていたい。作品を楽しみにしたい。けれど私は作品そのものを一人の演者さんがすべてどうにかできるわけじゃないって、よく知っている。作品がよくないからって嫌いになったりはしないが、でも、前と同じくらい「好きだ!!!!」ってなりたくて、でもそれがその人だけで決められることじゃないって最初からよくわかっているから、だから苦しいんだ。
 舞台は関わる人全てで一つの作品だから。演者さんは舞台の一要素だから。だからこそ、大切な部分が他のところにも委ねられている気がして(気がして、というか実際そう)、そこをその人の才能を信じる気持ちじゃどうしても乗り越えられなくて、なんだか自分の思いが弱いからじゃないかって気もして、申し訳なくてひどくいたたまれなくなるのです。

(イラスト◎北澤平祐)

 今から始まる作品がものすごく好き!と思えるものでなかったらどうしようって思うとき、そんなことあり得ない!って私は言えない、でもそれでも「あり得ないわけないだろ」って誰にも言われたくないし自分だって本当は言いたくない。ずっと奇跡を願っている、運よく好きな作品で、作品が好きじゃなくても役は運良く好きな役で、役作りも運良く好きな役作りでありますように!って。作品と役がピッタリなら絶対に良いのはわかっている、あの人の力は知っているから!と願い、祈りながら、なんか全然それって愛として足りてないなぁって気もして、でも全部を受け止めるぞという気持ちにはどうしてもなれない……素晴らしいものを素晴らしいと叫ぶためにそれはしたくない……と思う。どんなあなたも好きですとか絶対言いたくないとか思う私は覚悟が足りていないのかな。きっと、私は舞台のためにその人を見ていて、その人第一ではないのだろうな。冷たいのかなぁ。でも、それでいいような気もどこかでしているのです。