1歳後半から急激なスピードアップが

ただ、子どもが話せる単語は、ここからすぐに爆発的な勢いで増えていくわけではありません。先ほどの、ドイツ語を学習していた父親の子どももそうでした。

図表には、子どもが話すことのできる単語が、月齢とともにどのように増えていくかが示されています。

図表 発達にともなう語彙の増加*2(50パーセンタイルの推定値)(『赤ちゃんはことばをどう学ぶのか』より)

これを見てわかるように、話し始めて最初の半年ほど、単語の増え方は月に3~5語といったところです。

しかしそれが、1歳後半になると、月に30~50語も増えるようになります。最初のゆっくりペースに比べれば、10倍のスピードです。

この急激なスピードアップは、「語彙爆発」と呼ばれます。この爆発的な勢いに、父親のドイツ語は置いていかれたのです。