イメージ(写真提供:PIXTA)
親から子に対する、耳を疑うような虐待のニュースが、残念ながら後を絶たない。もしその親自身も虐待を受けた過去があったとしたら──(取材・文=大塚玲子)

虐待を受けたという幼少期の経験

「上の息子のときは何ともなかったの。娘が生まれてから、私おかしくなっちゃって……」。学校の保護者会で知り合った友人の話だ。出身校が同じとわかり親しくなった彼女は、子どもの頃、両親から暴力や暴言を受けていた。対照的に両親が溺愛していた兄からは、就寝中に身体を触られる性被害を何度も受けたという。

今から10年前、娘が生まれて間もない頃に蓋をしてきた記憶が蘇り、娘の世話ができなくなってしまった。精神的に追い詰められて何年かカウンセリングに通い、その後は落ち着いているということだった。

明るい人だったので驚いたが、さまざまな問題を抱える家族の取材をしていると、彼女のような人にときどき出会う。親から虐待やネグレクト(育児放棄)を受け、自身も子育てが苦しいと訴える人。子どもをもつことが怖い、結婚したくない、という人も少なくない。虐待を受けたという幼少期の経験は、のちに自身が家庭を築く際に影響を及ぼすことがあるのだ。

ももこさん(38歳・仮名=以下同)も、継父による虐待の影響から子育てに悩む母親の一人だ。正社員として働き、6歳の娘と夫と暮らす彼女は、4年前に一時、仕事が手につかない状態になった。以来、精神科とカウンセリングに通い、自身の過去と向き合っている。

ももこさんの母が継父と交際を始めたのは、ももこさんが3歳の頃。以来、彼女は親族に預けられたり、母と継父と暮らしたりしてきた。