《ラッキーアイテムを身に着ける》

「この服を着ていたときに、物事がうまくいった」「このバッグを持っていると、いつもお得な買い物ができる」など、良い出来事があったときに身に着けていたものは、その人のラッキーアイテムです。

いい気が宿っているので、ここぞというときに身に着けるとよいでしょう。

* * *

 

《幸せはおすそわけする》

運は人と人との間を流れていくものですから、幸せを独り占めしようとする人の運はアップしていきません。

「臨時収入があった」「美味しいものを見つけた」など良い出来事があったら、ぜひ幸せのおすそわけを。

相手が「嬉しい」と感謝する気持ちが循環し、自分の運をさらに大きくしてくれます。

* * *

【関連記事】
【前編】中園ミホ「ラッキーな人と不運な人の違いは?運がいい人に共通する行動を解説。朝ドラ『あんぱん』の脚本も、開運行動を取り入れた暮らしの中で執筆」
アンパンマンの作者・やなせたかしさん夫妻がモデルの朝ドラ『あんぱん』妻・小松暢を主人公に。2025年春放送
中園ミホが『やまとなでしこ』を描いた理由「未婚で産んだことは、最良の選択だった」