南は沖縄から北は北海道まで!

■沖縄発!海だけスクープ ジンベエザメと華麗にダイビング!?

日本を代表するリゾート地「沖縄」から飛び込んできたのは、「あのジンベエザメと泳げるらしい」という驚きのスクープ。早速現場にいってみるとそこには衝撃の光景が!

 (c)テレビ静岡『海だけスクープバラエティ ウナバラ!』

他にも、地元の素潜りの達人がおいしいと絶賛する「青い魚」や外国人観光客が海中で撮影した海の「ポケモン」など沖縄らしいスクープが続々登場する。

また、港では1億円超えの漁船に遭遇。

エアコン・キッチン・船員の個室完備の豪華漁船を建造できた秘密は、知る人ぞ知る沖縄の名物だというあの高級魚。渋谷も「沖縄に行ってぜひ食べてみたい!」と興味津々。

ーーーーー

■静岡発!海だけスクープ 10m超えの巨大クジラを発見!?

続いて、日本一深い湾を有する「静岡」からは「巨大なザトウクジラが現れるらしい」というまさかのスクープ。

「せっかくなら、エンケンさんにクジラのジャンプを見せたい!」とスタッフは陸から空からあらゆる方法を駆使して巨大クジラの姿を狙うが、はたして…。

そして地元伝統の底引き網漁で巨大なタカアシガニの捕獲にも挑戦。

 (c)テレビ静岡『海だけスクープバラエティ ウナバラ!』

「カニ」が大好物だという遠藤は大興奮! スタジオではタカアシガニのしゃぶしゃぶの試食も。カニ好きの遠藤の反応は…!?

ーーーーー

■北海道発!海だけスクープ 消えゆく水族館のアイドルが生息する岬!?

最後は絶品グルメと雄大な自然の宝庫「北海道」から届いたスクープ。

まずは、グルメ王国「北海道」ならではの絶品漁師飯。牡蠣の町、厚岸町ではとっておきの「生牡蠣」の食べ方があるそう。スタジオで試食した伊集院も「この食べ方を今まで知らなかったのが腹立つくらい」と、そのオトナの味の虜に。

さらに、水族館のアイドル「ラッコ」が生息する岬があるという衝撃のスクープ。

「ラッコ」といえば、日本の水族館で見られるのは鳥羽水族館の2匹だけで、あまりの人気に見学時間を「1分」に制限しているほど。

 (c)テレビ静岡『海だけスクープバラエティ ウナバラ!』/撮影:森山雅友

現場へ急ぐと、そこには気持ちよさそうに海に浮かぶ野生ラッコの姿が! ラッコ飼育のレジェンドもうなる超貴重映像の撮影にも成功。

ラッコのあまりのかわいさに、現役アイドル「モーニング娘。’25」の野中、岡村も「勉強になる!」と感心しきりの様子。