今夜10月28日よる8時から日本テレビ系列で放送の『踊る!さんま御殿!!』は、総勢10名の元タカラジェンヌが登場する「タカラジェンヌ大集合SP」。
大澤サラ、君島憂樹、紅ゆずる、紺野まひる、姿月あさと、紫吹淳、ゆいかれん、蘭乃はな、すみれ乃麗、遼河はるひの10名が御殿で知られざる宝塚エピソードを披露する。
「いる間は《妖精・フェアリー》、辞めたらみんな妖怪」とオープニングから軽快なトークを繰り広げるのは、宝塚音楽学校時代を含めると20年近く宝塚に在籍していたという紫吹淳。
さんまもよく知る君島十和子の娘である君島憂樹も、元タカラジェンヌとして御殿に初登場。さんまとのトークの心得として、母から受けたアドバイスとは――?
実は宝塚のファンだと告白したさんまは、各組の特徴や配属の決まり方など、宝塚の知られざるルールに興味津々。歌舞伎役者の中村橋之助も、歌舞伎の公演休みとなる1か月間「追っかけをしている」と告白する。
そして、隅田美保が宝塚ファンが高じて、アジアンとして芸人をやっていたころに取り入れていた、宝塚の「あること」とは……。