つねに家にイカ天をストックしていると話す、広島出身・島谷ひとみ(写真提供:読売テレビ)

『へぇ~!そうだったのか!? 県民熱愛グルメ 極』では、広島県民の愛するお菓子「イカ天」を紹介。おつまみなとどしても食べられ、全国で見られる「イカ天」だが、実はイカ天メーカーの9割が広島県にあり、広島県では大人も子どもも大好きなお菓子だという。

イカ天メーカー5社が集中する尾道市では、瀬戸内レモン味やビリ辛トマト味など、何種類ものフレーバーの「イカ天」が販売されており、広島お好み焼きの定番トッピングでもあるという。

なぜ広島県でイカ天が大量に作られ、県民に愛されるようになったのか?その秘密に迫る。

 

茨城出身・岡部麟(AKB48)(写真提供:読売テレビ)

 

高杉亘が演じる、元FBI犯罪者プロファイリングのエキスパート・神宮寺剣が、容疑者の出身県をズバリと見抜く好評ドラマシリーズ『ケンミン刑事(デカ)~見抜き事件簿~』では、お腹の具合を表現したある言葉で出身県が明らかに。

カツ丼を食べ過ぎた容疑者が、お腹の具合を表した謎ワードとは…?そして容疑者は何県の出身だったのか?!

【関連記事】
沖縄県民は自転車に乗らない!?驚きの理由。神社の鳥居に石を投げて乗せる山口県民謎の習慣『秘密のケンミンSHOW 極』
アオハルの味、大分・三角チーズパン、北海道・ちくわぱん。「ヒョウ柄オカンは絶滅の危機!?」『秘密のケンミンSHOW 極』
福岡県民は告白する時、「好いとうよ」を言わない!?真の《博多弁告白コレクション》長野レタス、群馬キャベツを徹底比較『秘密のケンミンSHOW 極』
『ディスカバリーエンターテインメント 秘密のケンミンSHOW 極』

2023年11月2日(木) 午後9:00~9:54 読売テレビ・日本テレビ系列
<公式サイト>

<出演>
司会:大阪・久本雅美/東京・田中裕二(爆笑問題)
ゲスト:青森・金星(りんご娘)/山形・橋本マナミ/茨城・岡部麟(AKB48)/
神奈川・前田裕太(ティモンディ)/京都・ミキ(昴生、亜生)/大阪・市川右團次/
大阪・西川きよし/広島・島谷ひとみ/愛媛・高岸宏行(ティモンディ)