【瀧尾神社(たきおじんじゃ)・京都府】
拝殿天井を見上げ見事な龍を拝みたい
東福寺駅近くに立つ瀧尾神社は、仕事運向上のご利益で知られる。創建は平安時代ともいわれ、本殿には辨財天、大黒天、毘沙門天の三柱の大神様が祀られている。拝殿天井にある全長8mもの木彫りの龍が圧巻。江戸時代後期の彫刻家・九山新太郎の作とされ、躍動感ある姿に当時は「龍が夜な夜な水を飲みに動き出す」と恐れられて、金網が張られたという逸話もあるほど。
DATA●京都府京都市東山区本町11-718
東福寺駅近くに立つ瀧尾神社は、仕事運向上のご利益で知られる。創建は平安時代ともいわれ、本殿には辨財天、大黒天、毘沙門天の三柱の大神様が祀られている。拝殿天井にある全長8mもの木彫りの龍が圧巻。江戸時代後期の彫刻家・九山新太郎の作とされ、躍動感ある姿に当時は「龍が夜な夜な水を飲みに動き出す」と恐れられて、金網が張られたという逸話もあるほど。
家相学、方位学、九星気学、四柱推命、心理学などをもとに、これまで延べ2万8000人の鑑定を行う。著書に『とにかく運がよくなる最強開運スポットガイド!』(共同監修)、『村野弘味の絶対! 運がよくなる家相・方位占い2024』などがある