「実の娘のように思っているから…」は通用する?

義両親が呼び捨てにしてくる際の理由としてよく挙がるのが、「実の娘だと思っているから」というもの。しかしこれに対しても「こっちは実の親だと思えないんだから、一方的に押し付けてこないで」「実の娘じゃなくて、よそ様の大切な娘さんとして扱ってほしい」などの声が続出しました。

なお結婚後に名前の呼び方が呼び捨てに変わったケースに関しては、「“嫁をもらった”みたいな古い考えが残ってるのでは」と、価値観の違いを推察する意見もあります。

このように義両親からの呼び捨てを快く思わない人が多い一方で、「呼び捨てでも別に気にならないかな」「大事なのは呼び方よりも普段の態度でしょ」という層も一定数は存在。また「義両親側は距離を縮めようとしているだけかも」など、相手側の視点から理由を推測した声も見られました。

義両親からの呼ばれ方をきっかけに発生するいざこざは、決してめずらしいことではないよう。心地の良いコミュニケーションには、それぞれの関係性に合わせた工夫と双方の歩み寄りが必要なのかもしれません。

【関連記事】
いつも家にいる夫に悩む!?たまには遊びに行ってほしいと願う妻側の理由
ちょい足しするだけで「フワフワ卵焼き」をつくる方法を3つ紹介!朝ごはんやお弁当の一品として手軽に作ろう
ロースやヒレなど牛肉の部位は11種類。でも「カルビ」という部位は存在しない。焼肉店の「特上カルビ」って何?