豪華出演者が発表に!

“充電旅”と“バス乗り継ぎ旅”それぞれの特徴がより際立つ、見どころ満載の7時間。そのコラボ特番の豪華出演者7人が発表となりました。

第1区 「出川哲朗の充電させてもらえませんか?」で出川哲朗とともに旅をするのは、ロケでの独特な一言が人気を博し、BSテレ東の人気番組「飯尾和樹のずん喫茶」でも活躍する飯尾和樹(ずん)と、バラエティ番組に引っ張りだこで充電旅でもお馴染みの長嶋一茂。

 (c)テレビ東京

ふたりは日替わりで登場し、鳥取県・大神山神社奥宮を出発した出川と共に、電動バイクで中間地点の鳥取砂丘を目指します。出川と何度も共演経験のある相性抜群なゲストとともに、力を合わせてタスキをつなぐことができるのか…。注目です!

第2区 「ローカル路線バス乗り継ぎの旅W」で高木菜那(以下高の字ははしごだか)とともに旅をするのは、元AKB48で現在はタレントとして幅広く活躍する柏木由紀と、昨年9月にテレ東で放送された「バスvs鉄道 乗り継ぎ対決旅」でも大活躍だったモデルの土屋アンナ。

出川チームからタスキを受け取り、少しでもゴールに近づいて太川チームに渡せるよう、路線バスを乗り継ぎます。まったく異なる個性を持った3人がどんなトークを繰り広げるのか、女子旅ならではの雰囲気をお楽しみください!

そして最後の第3区  「ローカル路線バス乗り継ぎの旅」で太川陽介とともに旅をするのは、「出没!アド街ック天国」の司会でもお馴染みの井ノ原快彦、ゴール地の岐阜県出身で、2000年シドニーオリンピック金メダリストの女子マラソン界レジェンド・高橋尚子、バラエティをはじめ数々の番組に出演するお茶の間の人気者・ウエンツ瑛士。

高木チームからタスキを受け取り、ゴールの岐阜県・郡上八幡城を目指します。脚力に期待が集まる高橋尚子が地元・岐阜県に凱旋できるのかにも、目が離せません。

以上「テレ東系 旅の日」を盛り上げる個性豊かな7名。それぞれの方からコメントが届いていますので紹介いたします!