
ゆったりシルエットのスカートは、ドレープでお腹をカバー。ロングジレで縦長ラインを作れば、さらにスタイルアップも叶う。甲の深いウェッジ風サンダルで、足元にボリュームを(撮影=清水朝子)
抜け感を作って今年らしく
今回ご提案するのは、昨秋あたりから流行しているタイトスカートです。タイトスカートといえば、昔はヒップラインがくっきり出る窮屈なものが主流でした。しかし今は、お腹やヒップまわりに適度なゆとりがあってボディラインを拾わないものが多く、穿き心地もシルエットも以前とは異なります。
大人世代はロング(長く)&リーン(細い)のシルエットを出せる、長めの丈を選びましょう。トップスはゆったり、ボトムスはすっきり細く、というバランスを楽しめるのもタイトスカートの魅力です。ジャージ素材など伸縮性があるものなら動きやすく、シャープでスポーティな印象に。
アウターやトップス、シューズにひとつカジュアルなものを入れて抜け感を作ると、今年らしく着こなせますよ。

スポーティなライン入りスカートには、合皮のブルゾンを合わせてシャープに。ソックスとフラットシューズで若々しさとカジュアル感をプラスして。