埼玉出身・=LOVEの大場花菜(写真提供:読売テレビ)

 

『ヒミツのOSAKA 極』のコーナーでは、大好評の「大阪府民の口ぐせ」シリーズの新作が登場。子どもが「のど渇いた」と言ったときに、オカンが言い放つ爆笑フレーズとは?

さらに、大阪府民の会話に頻繁に出てくるフレーズ「やらしい」は他の県とはちょっと意味合いが違う…?その定義とは。

大阪出身ゲストのケンドーコバヤシとなにわ男子・長尾謙杜が、大阪の「やらしい」定義を解説。そして、大阪府民が「やらしい」と思う、ケンミンSHOW出演者は――。

 

初登場、福島出身・GENICの増子敦貴※(写真提供:読売テレビ)

 

その県では非常識とされる禁止事項を紹介する『秘密のケンミンポリス』のコーナーで今回注目したのは、群馬女性の気質を伝える《定番ワード》。

本来の意味と、全国で浸透している意味が実は違っているようで…?群馬出身ゲストの中山秀征が言葉の意味を説明すると、勘違いしたまま使っていた他県出身ゲストはびっくり!果たして、その間違って使っているかもしれない言葉とは――?

 

【関連記事】
焼く?煮る?サブ食材とは言わせない東西油揚げ合戦。《お稲荷さん》にも東西で大きな違いが?福井県民の油揚げ愛『秘密のケンミンSHOW 極』
讃岐うどんとは真逆のおいしさ!徳島県「鳴門うどん」「鳴ちゅるうどん」。真の富山グルメベスト5発表『秘密のケンミンSHOW 極』
『秘密のケンミンSHOW』の転勤ドラマ「辞令は突然に…」から6年。京一郎・はるみの姪が全国サウナ旅!工藤美桜主演「推し活女子のケンミン旅」
『ディスカバリーエンターテインメント 秘密のケンミンSHOW 極』

2025年10月9日(木) 午後9:00~10:54 読売テレビ・日本テレビ系列
<公式サイト>

<出演>
司会:大阪・久本雅美/東京・田中裕二(爆笑問題)
ゲスト:福島・増子敦貴(GENIC)※初登場/群馬・中山秀征/
埼玉・大場花菜(=LOVE)/埼玉・堀尾正明※初登場/
京都・杉本彩/大阪・ケンドーコバヤシ/
大阪・長尾謙杜(なにわ男子)※初登場/兵庫・マユリカ(阪本・中谷)