頭皮の皮脂は保護膜。洗いすぎに要注意

山本 まだヘアカラーでかぶれていない、アレルギー反応が軽いという人は、具体的にどういうことに気をつけたらいいのでしょう?

関東 まず、睡眠不足や疲労、風をひいているなど体調の悪い時にヘアカラーを使わないこと。特に、アレルギー体質の人、花粉症を放置している人、更年期世代はリスクが高いので要注意です。

山本 頭皮のコンディションも関係ありますか?

関東 もちろんです。潤いを守ること、頭皮を傷つけないことは大前提。皮脂は頭皮の保護膜にもなるので、冬場は毎日洗わない、シャンプーの量を減らすなども大切です。末端の冷えが深刻になる年齢では、頭皮の血流改善も意識を。

山本 ヘアカラーの頻度を抑える必要もありそうですね。

関東 刺激に弱い更年期世代は、PPDを含まない染毛化粧品、トリートメントカラーやマニキュアなどで白髪をリタッチ※して、アルカリカラーをお休みする期間を作りましょう。

PPD不使用、低刺激のヘアカラー

ジアミン系、タール系色素フリー。植物性染料で白髪を染めるロングセラーの非酸化染毛剤。電話注文または医療機関でオーダーを受付。ナチュリエヘアカラーN〈医薬部外品〉¥1,300/アクセーヌ
天然植物性染料と鉄塩の化学反応を利用して、脱色せずに染めるオハグロ式ヘアカラー。刺激臭がなく、色持ちは約1ヵ月。マロンマインドカラー〈医薬部外品〉全3色¥1,300/ヘンケルジャパン
麹の発酵技術を応用した100%天然由来の黒髪メラニンのもとがキューティクルに徐々に定着。3日間連続使用し、その後は週1回。リライズ白髪用髪色サーバー全2タイプ¥2,700(編集部調べ)/花王