(イメージ写真:stock.adobe.com)
結婚後、避けては通れないのが義両親との付き合い。「義両親が頻繁に家に来て困っている」といった悩みは良く耳にしますよね。その他、意外と多いのが「義両親がわざわざ自分が不在の時に家に来る」という経験のようです。

自分がいないところで家事や育児に干渉してほしくない……

義両親の側からすると、「自分たちがいることで、気を遣わせないように」という配慮もあるでしょう。しかし妻側からすれば、自身の不在時に訪問されるのは複雑な心境のようです。

不在時に義両親が来るのは嫌だという人からは、「自分がいない間に洗濯や掃除をされたり、子どもにお菓子をあげてしまったり、勝手な行動をされてしまって困る」など、義両親とは言え、家事や育児に干渉してほしくないという声が。

「気を遣ってくれてるのはわかるけど、自分がいないところで夫や子どもにどんな話をしているのかも気になるし、不快に感じてしまう」など、自分がいないところで何が起こっているのか把握できなくてモヤモヤするという声も多く上がっていました。