記念品は「瑠璃杯」の再現グラス! 登大路ホテルで楽しむもうひとつの正倉院展

第77回正倉院展の開催に合わせ、登大路ホテルと奈良国立博物館が特別企画を共催!

井上洋一館長

登大路ホテルのサロン&ダイニングで行われる、奈良国立博物館 井上 洋一館長によるトークショーでは、今年の正倉院展の出陳宝物にまつわる背景や秘話を聞くことができます。

トークショー後は、館長を囲んでの晩餐会を。その中で目玉となるのは、奈良国立博物館の監修により製作された、今年の正倉院展の目玉でもある至宝「瑠璃坏」(るりのつき)の再現グラスです。

正倉院宝物の世界観をモチーフに構成した特別コースとともに、再現グラスでペアリングワインを傾けるという、まさに五感で堪能する正倉院展が実現。
グラスは本企画の参加者だけの記念品として、持ち帰ることができます。

登大路ホテルでゆったりと滞在した翌朝には、奈良国立博物館にて、研究員の解説による主要宝物の特別鑑賞会が開催されます。鑑賞会の後は、正倉院展の通常観覧も楽しめます。


実施概要

第77回正倉院展特別企画
こころ瑠璃めく 正倉院の宴

奈良国立博物館 井上館長とたどる宝物の美学

≪日程≫
2025年10月26日(日)、10月28日(火)、11月3日(月・祝)
予定人数:各回 10名様 (完全予約制・先着順) 

≪タイムスケジュール≫
※定刻に開始いたしますので、お時間に余裕をもってお越しください

1日目
15時~17時 チェックイン(登大路ホテルにお越しください)
17時15分 開場
17時30分 井上館長によるトークショー、その後井上館長を交えての晩餐会(フレンチフルコース・ワインペアリング付)(※1)

2日目
6時~7時30分 朝食
7時30分 ロビーに集合、奈良国立博物館へ移動
8時 「正倉院展」研究員による主要宝物の解説付き特別鑑賞会(※2)
 *鑑賞会後は、正倉院展の通常観覧を自由にお楽しみいただけます
12時 チェックアウト

※1  夕食はご参加の皆様での会食となります
※2 解説付き特別鑑賞会はご参加の皆様全員でのご案内となります

≪宿泊地≫
登大路ホテル
奈良県奈良市登大路町40-1 登大路ホテル B1サロン & ダイニング

≪ご予約プラン(税・サービス料込)≫
スイートルームご宿泊プラン(2名様1室)…… ¥540,000
スイートルームご宿泊プラン(1名様1室)…… ¥300,000
デラックスルームご宿泊プラン(2名様1室)…… ¥470,000
デラックスルームご宿泊プラン(1名様1室)…… ¥250,000

<プランに含まれる内容>
• 奈良国立博物館 井上館長によるトークショー
• 特別フレンチディナー(ワインペアリング付)
• 奈良国立博物館監修「瑠璃坏」再現グラス ※おひとり様1脚
• 登大路ホテルでのご宿泊(朝食付)
• 第77回正倉院展 研究員による主要宝物の解説付き特別鑑賞会
• 第77回正倉院展 通常観覧
• 第77回正倉院展 図録
 

主催・会場/登大路ホテル・奈良国立博物館
イベントの詳細はこちら

*売り上げの一部は文化財の保護活動に活用されます


お申し込み方法

お申し込みはお電話またはWebでの受付で、先着でのご案内となります。
※現在の受付状況はお電話またはWebサイトにてご確認ください

【受付期間】各利用日の3日前まで

■お電話でのご予約はこちら
登大路ホテル 電話番号:0120-995-546(受付時間 9:00~17:00)

■Webでのご予約はこちら