鏡を見ながら自分に似合う巻き方を

基本の「ミラノ巻き」は覚えておくと便利ですが、首元にどの程度ゆとりを作るか、結び目をどこに置くかは服の襟元と顔の形で変わります。

鏡を見ながら、自分に似合う巻き方を研究していきましょう。

 

ニットジレ¥28,600、カットソー¥15,400/ともにKEI Hayama PLUS スカート¥35,200/アンティパスト(クープ・ドゥ・シャンピニオン) 帽子¥8,250/フルラ(ムーンバット) イヤリング¥8,640/アビステ バッグ¥7,590/カシュカシュ(アンビリオン) ブーツ¥34,980/ランバン オン ブルー(モーダ・クレア)

【巻き方のポイント】

ストールを三角に折って、広い面が前面にくるように羽織り肩にかける。首元の適度なあきを大切に

◆読者モデル・藤島さん変身後のコメント

持っているストールは単色の無地ばかりだったので新鮮でした。シンプルな白いジレとの組み合わせがかわいくて、まねしたくなりました

※記事内の商品価格はすべて税込です
※商品によっては在庫がなく、ご用意できない場合もあります


【動画】基本のミラノ巻き

【関連記事】
「羽織ものはカーディガンばかり」な7人の孫がいる78歳には、姿勢よく見せる「ジャケット」や上品な「パーカー」がおススメ。化学繊維や新素材を取り入れた上着で大変身!
60代・孫4人の私が着て違和感のないフェミニンなワンピースとは?ポイントは丈。ひざ丈くらいのふんわりワンピースだと「昔のアイドル」風で古くさく感じてしまう
シュッとした革靴、ポテッとした革靴、白スニーカーの3つを「基準靴」と決めたらグッとラクに! 無理に着回しせず、お気に入りのコーデを決めるとご機嫌な日が増える

取材協力

H.P.FRANCE WEB/https://www.hpfrance.com
アビステ TEL/03・3401・7124
アンビリオン TEL/03・3466・8991
エス・アイ・エム TEL/03・5468・3866 
お世話や WEB/https://www.osewaya.jp
クープ・ドゥ・シャンピニオン TEL/03・6415・5067
KEI Hayama PLUS TEL/03・3498・0701
ゲストリスト TEL/03・6869・6670 
サン・フェルメール TEL/03・5411・2241
卑弥呼 TEL/03・5485・3711
ムーンバット TEL/03・3556・6810
モーダ・クレア TEL/03・3875・7050