冬は夏山が恋しくなり、夏は冬山を恋しく思う

長野県の八方尾根スキー場も「唐松岳」への登山口として多くの登山者に利用されています。

ちなみに唐松岳登山口へはゴンドラ、リフトを乗り継いでスキー場の最上部まで上がっていくのですが、冬にスキー客が滑っていたゲレンデが、夏には牛の放牧地帯に姿を変え、牛がのんびりと草を頬張っている姿をゴンドラから見下ろすことができます。

【最終コマ】だからスキーも、ね(漫画:たまご)

また、ゴンドラからリフトへの乗り換え場所近くでは、冬に暖を求めて入ったレストハウスが、夏には涼を取る場所として、オープンテラスで営業していたり。

夏と冬で別の顔を持つゲレンデの姿を見ていると、冬は夏山が恋しくなり、夏は冬山を恋しく思うのです。

【関連記事】
【漫画】ずっと登りたいと思い続けた山に来て「熊が出ているから登山は控えて」と言われたら…あなたは中止を決断できますか?
「登山」は決して楽しいことばかりじゃない…。登山歴約10年、その魅力からまだまだ逃れられない主婦の私がマイナスポイントを考えてみた
ヤマザキマリ「なぜ外国人旅行客はTシャツ短パン姿なのか」と問われ、あるイタリア人教師を思い出す。観光客ばかりナンパする彼が言っていた「愚痴」とは