渋谷区の名誉区民に選ばれて

時間というのは残酷で、楽しかった日々をどんどん過去のものにしてしまう。そればかりか愛する人たちとの死別という大きな試練が待ち受けているんですよね。僕の場合、両親も兄さんも姉さんも鬼籍に入り、離婚もしたから、気づけば天涯孤独の身。

僕は楽天家だから、しょんぼりしているのが性分に合わない。幸いにして明るいほうへ明るいほうへと誘導してくれる友達もたくさんいてね。一時、港区に住んでいたのだけれど、すぐに「幼馴染たちのいる渋谷区へ戻ろう!」となって、今は渋谷区在住です。

渋谷は若い人のパワーのおかげで、進化を続ける街です。僕が幼馴染に誘われて渋谷区民祭りの実行委員になったのは10年くらい前だったかな。大したことしてないのよ、イベントの応援団になったり、区民の日にゴミ拾いをしたり……。

そうしたら、2021年の春に渋谷区名誉区民の称号を頂戴しまして。本当に僕でいいのかなと思ったけれど、やっぱりとても光栄なことだし、お引き受けすることにしました。家族との思い出がぎっしりと詰まっている大好きな渋谷に感謝しているし、今度は恩返しをする番かなとも。

僕は人が好きなんですね。もっと言えば、人を笑顔にするのが趣味なんです。悪くないよね、この趣味。

【関連記事】
井上順、激動の半生「グッモー! ツイッターが大人気。加賀まりこさん、芳村真理さん…すべての出会いに感謝」
井上順×加藤茶「綾菜ちゃんから頼まれ、加トちゃんと毎日LINEのやり取り」「結婚12年、ボケ防止にツイッターも始めて」
井上順×加藤茶 60年を振り返って「加トちゃんの芸で笑いすぎて、病院に運ばれた」「ズーズー弁で喋って受けた時、俺、コメディアンの才能あるのかな」