(写真はイメージ。写真提供:photoAC)
世間から「大丈夫?」と思われがちな生涯独身、フリーランス、40代の小林久乃さんが綴る“雑”で“脱力”系のゆるーいエッセイ。「人生、少しでもサボりたい」と常々考える小林さんの体験談の数々は、読んでいるうちに心も気持ちも軽くなるかもしれません。第28回は「中高年の結婚」です

ぼんやりと過ぎる“結婚”

テレビを見ていたら50代で結婚をした女優2人が、夫婦生活についてトークをしていた。2人、いずれにしても晩婚は実りあるものだと、とても幸せそうだった。ほほう。もちろんTVショーなのだから、不満を垂れまくるわけはないけれど。

生まれてから40歳になるまで、私の生活の全ては婚活に染まっていた。20代前半までは、実家のある田舎暮らしということもあり、「結婚して子どもを産んでこそ、女の幸せ!」と、信じきっていた。振り返ってみると、なんと恐ろしい呪縛だっただろうのか。結局、40代を迎えるとともに、結婚という意識は「別に結婚してもしなくても幸せだしな」と、新しい私の思考によってあっさり消された。自分が結婚生活に向いているタチではないことに気づいたのだ。

そんな最中、たまたま目にした晩婚の話題は……正直なところ、モヤッとした。パートナーを迎えたり、見送ったりしながら、20年間も単身生活を送っていると、他人と生活をともにする感覚がよくわからなくなっている。ただ、現代の人生の折り返し地点と言われる50歳を控える立場になると「また結婚もいいのかな」という思いもちらつく。ほら、もう同級生だった男子も人生を一回転(離婚や死別など)して、単身に戻っていると聞くし。

今回は晩婚について、今私にある知識で考えてみたいと思う。