市販薬選びに困ったら?

基本的には自分の症状に合っていて、一番飲みやすい形状の薬を選べばいいのですが、時には自分で判断するのが難しいこともあるでしょう。

市販薬のことで困ったら、薬局やドラッグストアにいる「薬剤師」か「医薬品登録販売者」に相談することをおすすめします。

薬剤師は国家試験に、医薬品登録販売者は都道府県が実施する試験に合格している薬の専門家です。個人の症状や体質に合わせて薬を選んでくれます。

 

〈注意〉

市販薬は「要指導医薬品」「第1類医薬品」「第2類医薬品」「第3類医薬品」の4種類に分類されています。このうち要指導医薬品と第1類医薬品は慎重な取り扱いが求められる薬で、薬剤師しか販売できません。

ただ、店舗によっては薬剤師不在の時間があったり、そもそも薬剤師が勤務していなかったりして、薬の選択肢がやや狭まってしまう場合があります。事前に店舗の公式HPを確認するか、電話で問い合わせて、薬剤師の有無や勤務している時間を確認しておくのが確実です。

『薬には副作用という「リスク」も。どんな人が注意が必要? グレープフルーツ、納豆、青汁…飲み合わせにも注意』はこちら