2025年3月24日から、マイナンバーカードと運転免許証を一体化させた「マイナ免許証」の運用が開始します。マイナ免許証のしくみや、現行の免許証と比べたメリット・デメリットを解説します。
この記事の目次
マイナ免許証とは?
マイナ免許証とは、マイナンバーカードと運転免許証を一体化させたもので、免許証の情報をマイナンバーカードのICチップに追加することで使えるようになります。そのため、カードの見た目そのものには変化はありません。
(マイナンバーカードに記録される免許証の情報)
・免許証の番号
・免許証の有効期限
・免許の種類
・顔写真 など
マイナ免許証の導入は、2025年3月24日からです。登録はあくまで「任意」で、現行の免許証が廃止される予定もありません。そのため、マイナ免許証を希望しない人は、これまで通り現行の免許証を使い続けることができます。
マイナ免許証の導入後、運転免許証の持ち方は「(1)従来の免許証を保有」「(2)マイナ免許証を保有」「(3)従来の免許証+マイナ免許証を保有」の3通りになります。
(1)従来の免許証を保有
マイナンバーカードと免許証の一体化はせず、マイナンバーカードと従来の免許証を保有します。
(2)マイナ免許証を保有
マイナンバーカードと免許証を一体化し、従来の免許証は返納します。
(3)従来の免許証+マイナ免許証を保有
マイナンバーカードと免許証を一体化し、従来の免許証も引き続き保有します。
現在免許証を保有している人は、これからご紹介するマイナ免許証のメリットとデメリットも確認した上で検討するとよいでしょう。