”お母さん”として見られてる気がして…

漫画『正しいお母さんってなんですか!?「ちゃんとしなきゃ」が止まらない!今日も子育て迷走中』
【4】

決して優しさに甘えてはいけない!……次回につづく!

※本稿は、『正しいお母さんってなんですか!?「ちゃんとしなきゃ」が止まらない!今日も子育て迷走中』(著:真船佳奈)の一部を再編集したものです。

【関連記事】
「僕の主食は妻です」しかし経営者カオリと夫の本当の関係は…漫画『女40代はおそろしい』その1
全く言葉を発しなくなった経営者カオリの夫。原因はアレを「業務のように」言ってしまった一夜に…漫画『女40代はおそろしい』その2
頭の中が<アレ>でいっぱいの経営者カオリ。口をきかなくなった夫と家政婦の距離感に心はザワつき…漫画『女40代はおそろしい』その3

正しいお母さんってなんですか!?「ちゃんとしなきゃ」が止まらない!今日も子育て迷走中』(著:真船佳奈/幻冬舎)

令和の子育て、ハードモードすぎ!! 『令和妊婦、孤高の叫び!頼りになるのはスマホだけ!?』の著者がちゃんとした育児を目指して迷走し、ついに自己崩壊!?やらかしながらも辿り着いた「自分らしい子育て」とは――

爆笑!のち共感、そして号泣!育児エッセイ漫画。令和の新米母・真船。コロナ禍の孤独な出産だったけど、息子・当はすくすく成長し、すっかりお出かけも出来るように。しかしここからが本番だった……! 一歩、町に出かけると、とにかく人の目線が気になって仕方ない!
しかも早期教育、産後の外見問題、保活などなど「完璧な母親を目指しつつ、子どもを立派に育てる」ことのハードルの高さに追い詰められ、ついに入院!? 本書は、そんな著者が出産してから職場復帰するまでの、悪戦苦闘の全記録です。