<第10回のあらすじ>

瀬川(小芝風花さん)の身請けが決まり、落ち込む蔦重。

そんな中、親父たちから瀬川最後の花魁道中に合わせて出す錦絵の制作を依頼される。

調査に出た蔦重は、自分の本が市中の本屋から取り扱い禁止になり、捨てられていることを知って…。

江戸城では、田沼意次(渡辺謙さん)が徳川家治(眞島秀和さん)から、田安家の種姫(小田愛結さん)を自分の娘にし、将来は家基(奥智哉さん)と夫婦にするという計画を告げられる。

発言の裏には家基のある考えが――。

【関連記事】
『べらぼう』<ここにいない仲間の意見>という醜悪な論法を繰り出す鶴屋にキレた駿河屋。でも表情は蔦重にキレた時と異なり…視聴者「鶴屋は<吉原者>を持ち出すしかないと」「見事すぎる連携」「鎌倉殿なら族滅」
『べらぼう』<これは子どもに見せられない>と思った瞬間、画面に映ったのは…視聴者「私の心が汚れていました」「家族で見ていて焦った」「帯を引っ張って回してますよね?」
本郷和人『べらぼう』蔦重が生きた江戸時代の人口は<関ヶ原の戦い>の頃に比べて、なんと…「たった100年」でかつての日本が人口を倍増できたワケ
大河ドラマべらぼう~蔦重栄華乃夢噺~

【NHK公式サイトより】
大河ドラマ「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」日本のメディア産業、ポップカルチャーの礎を築き時にお上に目を付けられても面白さを追求し続けた人物〈蔦重〉こと蔦屋重三郎の波乱万丈の生涯。笑いと涙と謎に満ちた〈痛快〉エンターテインメントドラマ!

【キャスト】
横浜流星/安⽥顕/⼩芝⾵花/⾵間俊介/⻄村まさ彦/原⽥泰造/⽚岡愛之助/⾼橋克実/⾥⾒浩太朗/渡辺謙 

【作】
森下佳子

【放送予定】
[総合]日曜 午後8時00分 / 再放送 翌週土曜 午後1時05分
[BS・BSP4K]日曜 午後6時00分
[BSP4K]日曜 午後0時15分/ (再放送)日曜 午後6時00分