ありがとう。アルタ。

いいともの最終回のあとのパーティー。左から清水ミチコさん、青木さやかさん、野沢直子さん
『笑っていいとも!』のラストに、清水ミチコさん(左)と、野沢直子さん(右)と

『笑っていいとも!』の、たしか1年に一度の、キャスト勢揃いの夜の生放送スペシャルの本番前のことは、よく覚えてる。

アルタはもともと楽屋の数が少ないから、3畳ほどの狭い楽屋に3、4人のキャストがいる。そんな狭い楽屋に誰かといると緊張するから、わたしは裏の階段にいた。あまり人の来ない裏の階段が好きだった。

そこで劇団ひとりさんと品川庄司の品川さんと3人で話した。本が書きたいと、2人は言って、わたしも書きたいと言ったことをよく覚えてる。今も脚本を書いたりしている2人をみるたびに、その時のことを思い出す。

『笑っていいとも!』の生放送に母と祖母が観覧に来たことがあって、生放送中、わたしはとても観客席を直接見る余裕はなかったが、生放送で2人の顔がうつった。モニターごしに観た、楽しそうで高揚感でいっぱいな母と祖母の顔は今も忘れられない。なんと贅沢な授業参観。

ありがとう。アルタ。

【関連記事】
青木さやか「物価高で節約に挑戦。身に染みてわかった。行き当たりばったりでは無理!お金を持つには、稼ぐか貯めるか。その2択しかない」
青木さやか「保護猫活動10年で思うこと。努力してもなかなか成果が…。超絶大金持ちになったとして、2億寄付する自分でいられるか?」
青木さやか「吐き気、倦怠感、頭痛…更年期かな?メンタルかな?病院に行ってみたらまさかのアレだった!」【2024下半期ベスト】