*****

 

This anti-aging cream will rejuvenate your skin.
(このアンチ・エイジングクリームで、お肌が若返るよ。)

【キーワード】
rejuvenate=若返らせる

*****

「若返りの泉」はあるのか……?

多くの欧米人にとって、日本といえば「長寿」のイメージがあります。雑誌では、“Why do Japanese people live so long?”(なぜ日本人はそんなに長生きなのか?)という特集が組まれ、日本人の生活を分析しています。

そこでよく使われる英単語は、longevity(ロンゲビティ)、rejuvenate(リジュブネイト)、anti-aging(アンチ・エイジング)の3つ。longevity は「長寿」「寿命」、いのちや勤務の「継続時間」という意味です。rejuvenate は「若返らせる」。衰退した街などを「活性化させる」という意味でも使われます。anti-aging は、もはや日本語として定着していますね。

長寿や不老不死への憧れは古くからあり、錬金術師は elixir of life(イリクサー・オブ・ライフ。霊薬)を精錬しようとしてきました。特に有名なのは、philosopher's stone(フィロソファーズ・ストーン。賢者の石)。「ハリー・ポッター」シリーズや、日本の漫画『鋼の錬金術師』でもお馴染みですね。

16世紀、ヨーロッパの人々は、新大陸アメリカで、fountain of youth(ファウンテン・オブ・ユース。若返りの泉)が発見されたと信じました。これは『万葉集』の変若水(おちみず)のようなものでしょうか。fountain of youth が見つかったとされる現在のフロリダ州には、それを記念する史跡公園があるのです。

elixir of life や fountain of youth という単語は、今でも比喩的に使われることがあります。しかし現代の欧米人は、魔法のような薬や水より、味噌汁や日本茶のほうが、長生きに効果があると信じているようです。