この記事の目次
東京駅は“ギフトホールディングス天国”?
「株主優待」を使う醍醐味として、ふだんはあまり行かないお店にも「このお店は優待券が使えるので行ってみよう」と挑戦できることが挙げられます。
横浜家系ラーメンを楽しめる「町田商店」や「豚山」では、先に紹介したギフトホールディングスの「株主優待」が使えるのですが、それだけではなく、東京駅にある「東京ラーメン横丁」でも使えます。
油そばの「元祖油堂」などがあり、おいしさはもちろんのこと、お店に出向くことで、外国人観光客やビジネスマンにラーメンがどれだけ人気なのかを肌で感じることもできます。
そして、ふだんはラーメン店に行かない女性も、「せっかく優待券があるから」という理由で挑戦でき、外食の選択肢が増えます。もちろん女性1人だとこのようなラーメン店は抵抗があるかもしれないので、最初は友人を誘って体験してみる、親子で行くなどしてみてはいかがでしょうか。
「株主優待」は自分がいつも利用するお店を選ぶと使い勝手のよさを感じられますが、あえて利用しないけれど行ってみたいお店を選んでみることだってできるのです。