<第22回のあらすじ>

歌麿(染谷将太さん)の名を売り込む会で政演(古川雄大さん)に激しく嫉妬した春町(岡山天音さん)は、蔦重の依頼に筆を取らない状況が続いていた。

そんな春町を説得しようと喜三二(尾美としのりさん)と歌麿が春町を訪ねる。

一方、誰袖(福原遥さん)は意知(宮沢氷魚さん)に、蝦夷地の件で協力する代わりに身請けしてほしいと迫る。

(『べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~』/(c)NHK)

そして松前廣年(ひょうろくさん)に接触を試み、“抜荷”と呼ばれる密貿易の証を掴もうとするが――。

【関連記事】
『べらぼう』次回予告。蔦重から執筆を懇願されるもスネた春町は…そして<抜荷の証>を探る誰袖が接近する松前家の江戸家老・廣年を演じるのは、人気芸人の…
『べらぼう』再登場の伊藤淳史「<死んじゃったね、もう、出ないんだね>という連絡を沢山もらい、早くオンエアを迎えてほしいと…」
『べらぼう』大河初出演の声優・水樹奈々、女性狂歌師・智恵内子役に「ドッキリかと思うくらい驚いた」宴会での狂歌シーンは想定外「踊りながらかなりはじけて詠んだので…」
大河ドラマべらぼう~蔦重栄華乃夢噺~

【NHK公式サイトより】
大河ドラマ「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」日本のメディア産業、ポップカルチャーの礎を築き時にお上に目を付けられても面白さを追求し続けた人物〈蔦重〉こと蔦屋重三郎の波乱万丈の生涯。笑いと涙と謎に満ちた〈痛快〉エンターテインメントドラマ!

【キャスト】
横浜流星/安田顕/小芝風花/岡山天音/寛一郎/市原隼人/片岡愛之助/高橋克実/里見浩太朗/渡辺謙 

【作】
森下佳子

【放送予定】
[総合]日曜 午後8時00分 / 再放送 翌週土曜 午後1時05分
[BS・BSP4K]日曜 午後6時00分
[BSP4K]日曜 午後0時15分/ (再放送)日曜 午後6時00分