楽屋でBSを見て予習?

2018年には、MCが博多華丸・大吉の2人に変わったが、朝ドラ受けは引き継がれた。鈴木アナを含めたMC3人は直前まで、スタジオ内のモニターで朝ドラを見ているが、午前7時半からのBSの先行放送で予習しているとか。「大吉さんも華丸さんもそれぞれ楽屋で一度、朝ドラを御覧になってからスタジオにいらっしゃるようです」と上松さん。

大吉さん、華丸さんと鈴木アナの軽妙なトークが魅力だが、鈴木アナは「今日は誰が何を話すのかなど、事前に決めていません。番組が始まった瞬間の空気感をつかみながら、華大さんが広げていくんです。放送前に『今日は私ちょっと言いたいことがあるんです』と話しかけると、大吉さんが『今は言わずに本番で言ってくださいね』って」と明かす。

鈴木奈穂子アナウンサー(撮影:本社・武田裕介)

上松さんは、「大吉さんも華丸さんも『そういう風に思うよね』と、ドラマを観た人の”言語化できない思い”を言葉にするのがすごく上手です。着眼点がユニークなのが華丸さん。『そこを見ていたの?』という、普通に見ているだけでは見落としがちな小道具とか仕草とか細かな部分に気づくことが多い。朝ドラのちょっとおもしろい視点をうかがえるのが華丸さんです」と語る。