(イメージ写真:stock.adobe.com)
子育てがひと段落つくと、夫婦で一緒に過ごす時間は増えるもの。ところがいざ夫と2人きりになると、「気まずい……」と感じる人も少なくないようです。

何を話せばいいのかわからない……

夫との時間に気まずさを感じている人がまず挙げるのは、「間がもたない」という意見。子どもが同じ空間にいる場合は問題ないにもかかわらず、夫婦だけになった途端に居心地の悪さを感じてしまうのだといいます。

ちなみにこの居心地の悪さは、「2人きりでいることの気恥ずかしさ」とはまた別なようです。夫と2人でいるときの気持ちを、「話題が見つからない同僚と会議室に2人きりにされて気まずい感じ」といった例えで説明する声もあります。

実際に子どもの話以外に共通の話題がなく、「何を話せばいいのかわからない」というケースは少なくありません。また「夫が嫌いなわけではない」としつつ、「ひとりの時間がほしくなる」といった声も上がっていました。

なかには「夫と2人でいるとイライラしてくる、あるいは息が詰まる感じがある」「夫が仕事に行ってる間は気持ちが落ち着く」など、夫婦2人きりの空間にかなりストレスを感じているという意見もあります。