役どころは…

堀田は地上波テレビで情報番組を担当し、CMや公共施設のアナウンスなどでも引っ張りだこの人気アナウンサー。

しかし、喉の違和感をきっかけに魚虎総合病院を訪れ、下咽頭がんが発覚する。

その治療方法をめぐり、総合診療医の徳重と新田真剣佑演じる外科医・東郷康二郎の意見が対立。優先すべきは病気の治療か、それとも「声」を守ろうとする患者の思いか…。

簡単に答えの出せない状況の中、患者とその家族、そして医師らそれぞれの思いが交錯する――。

 

『19番目のカルテ 徳重晃の問診』(著:富士屋カツヒト、医療原案:川下剛史/コアミックス)
【関連記事】
『あんぱん』登場・津田健次郎「『エール』から俳優の仕事がやっと増えた。20代の頃、明大進学後に受けた演劇研究所の入団試験では不合格。そのとき考えたのは…」
松本潤主演の日曜劇場『19番目のカルテ』に杉田雷麟が登場。第1話のラストで運ばれてきた少年の兄役に。撮影現場ではスタッフ一同くぎ付けの演技力を披露
日曜劇場『19番目のカルテ』あらすじ。心臓に先天性の病気を抱えている少年が搬送されてきた。徳重は兄・拓のほうを気にかけている様子で…<ネタバレあり>