*****

 

I wish my husband were
a more active father.

(うちの夫が、もっとイクメンだったらいいのに)

【キーワード】
active father=(子育てに)積極的な父

*****

共働きが当たり前のアメリカでは…

最近、「イクメン」という日本語をよく聞くようになりました。イケメンとどう違うのかと思っていましたが、積極的に子育てをしている男性に対して使うようですね。このニュアンスを簡単な英単語で表現するのはなかなか難しい。

たとえば、「専業主婦」なら stay-at-home mom(ステイ・アット・ホーム・マム)で、「専業主夫」なら stay-at-home dadという表現になります。stay at home は「家にいる」という意味。しかし、イクメンはニュアンスが少し違いますね。

よりポジティブないい方は、「積極的なお父さん」や「いいお父さん」という意味のactive father(アクティブ・ファザー)や good father です。たとえば、夫が子育てに協力的だったら、“My husband is an active father.” などといいます。

仕事をしている親は working mom や working dad。残業などが多く、あまり子どもとの時間がない親や、子どもと別居している親のことは、「不在」という意味のabsent(アブセント)を使って、absent mom や absent dad といいます。イクメンとは対照的ですね。

専業主婦を house wife(ハウスワイフ)、専業主夫を house husband(ハウスハズバンド)ということもあります。しかしアメリカでは夫婦共働きが当たり前になっており、このいい方には経済的に自立できないような、差別的なニュアンスを感じる人も多い。

そこで最近は、男女にかかわらず専業で家事や育児をする人のことを homemaker(ホームメーカー)というようになりました。