続いては、南国の《呑兵衛》集団・沖縄県民に密着し、酒カルチャーを徹底検証する『カリーサビラ(乾杯) 沖縄県民と酒』のコーナー。
庶民スタイルの飲み屋さんでは定番だという謎の「せんぺろ」システムや、沖縄県ならではの職場の飲み会、沖縄独自の《助け合う》飲み会など、お酒に寛容な県民性に迫る。
沖縄県出身ゲスト・DA PUMPのISSAも、とっておきの飲み会エピソードを交えながら、沖縄県民の明るく陽気な県民性をアピールする。
『秘密のケンミンポリス』のコーナーでは、他県民とコミュニケーションを取ろうとしたらその県では非常識とされる言動で、県民に注意されてしまった「ケンミンポリスに逮捕」事例を紹介。
高知県の飲みの席でやってはいけない違反とは?大阪府民に言ってはいけない呼び方、そしてトークの絶対ルールとは?
スタジオでも、高知県と大阪府で禁止事項をしてしまったタイホエピソードが、ゲストたちから次々と飛び出す!