怪談じみてきた?
トキは怪談を愛するという設定です。さらに『ばけばけ』では、明治時代ならではの暗さが表現されてきました。ほの暗い松野家でトキの出生の秘密を語るフミと司之介。それをはからずも聞いてしまった銀二郎のエピソードは「怪談のよう」だと感じる人もいました。
「『貧乏だけど賑やかで愛に溢れた松野家』の『恐ろしい姿』がどんどん見えてくる第3週のタイトルが『ヨーコソ、マツノケヘ。』なの、最強に怖いですね」
「銀二郎、ずっとあの場にいたのに、松野家にとって『いない』ことにされてたの自体、怪談」
「貧乏だけど仲良しハッピーな松野家のイメージが一変。いびられている訳でもなく、これまでと誰も何も変わらないままイメージが一変してるんだからすごい」
など、松野家のイメージを反転させた脚本のうまさに感心する人もいました。
ーーーー
朝ドラ通算113作目となる『ばけばけ』は、明治時代の松江を舞台に、怪奇文学作品集『怪談』で知られる小泉八雲の妻、セツをモデルにした物語。ヒロインの松野トキ役を高石あかりさん、夫で小泉八雲(ラフカディオ・ハーン)をモデルにしたレフカダ・ヘブン役をトミー・バストウさんが演じ、怪談を愛する夫婦の何気ない日常を描きます。
トキの父・司之介を岡部たかしさん、母・フミを池脇千鶴さん、トキの祖父 ・松野勘右衛門を小日向文世さん、ヘブンをサポートする錦織友一を吉沢 亮さんが演じます。
脚本はふじきみつ彦さんが担当。主題歌は、ハンバート ハンバートの『笑ったり転んだり』。ドラマの語り手で、トキとヘブンの日常を見守る蛇と蛙の声を、阿佐ヶ谷姉妹の渡辺江里子さんと木村美穂さんが担当しています。
【放送予定】 毎週月曜~土曜 ●総合 午前8時~8時15分
●総合 午後0時45分~1時00分(再)
※土曜は一週間を振り返ります
<毎週月曜~金曜>
●BS・BSプレミアム4K 午前7時30分~7時45分 ほか
【 作 】 ふじきみつ彦
【出演】髙石あかり、トミー・バストウ / 吉沢亮