推し活と心の隙間

久保 日本も昔からそうなんですが、韓国は韓国の腐女子が描いたアイドルの(BLの)マンガや小説をアップするのは特殊なサイトで、ログインしていろいろ合言葉を言わないと見れないようになってるんですけど。

一同 あーーーー。

久保 けど自分で検索しなくても、Xのおすすめ欄に検索避けからもれたマンガが1ページだけ上がってたりするんですよ。最近見たのは、オーディション番組で合格したメンバーが、別れて数ヶ月後という設定のマンガ。実際はまだデビュー前なのに。早いよって(笑)。

──消費のスピードが現実を追い越してるじゃないですか。

能町 (スマホで調べながら)これ、「プリ小説」(*)って名前があるんだ。公式アプリがある。

*まず、マンガやゲームなどの好きなキャラクターについての妄想をつづる「夢小説」という二次創作ジャンルがあり、その夢小説をLINEのようなチャット形式のフォーマットで書いたものが「プリ小説」と呼ばれている。

久保 やっぱり腐る(腐女子化する)スピードって、誰もコントロールできないから、ゆっくりじゃなくて、めっちゃ早くなるんだなって。

ヒャダ しかも隠れキリシタンみたいな秘密の組織になって。

能町 (あるプリ小説を見ながら)しかしひどいな文章力。

久保 英語や韓国語のしか見たことないから日本語のやつを読むの怖いな。でもそれだと検索に引っかからないんですよ。

能町 なるほどね。

久保 検索に引っかかりたくないから、文章のスクショで(夢小説を)アップする人は多いんですけど、そのLINE(風)のやり取りも(見つかりにくくて)都合がいいんでしょうね。

──すごい文化があるなと思うし、久保さんがいちいち詳しいことにも驚いてます。

久保 いま、ある男性アイドルグループを推し始めたんで、急速にそういう文化を学習し始めたところなんですよ。楽しいっちゃ楽しいですけど、怖い部分もありますね。

韓国の男性アイドルは追わないって決めてたんですけど、追うことになって。いま、(愛犬の)りゅうちゃんがちょっと具合悪いんですよ。それで不安になって、落ち込むことも多かったんですけど、そのタイミングで男性K-POPアイドルのオーディション番組(*)を見始めたらハマっちゃって。推しができてから、「この子がデビューしないと、私が今後りゅうちゃんのことで心に穴が開いたときに支えるものがない」と思って、どうかデビューしてくれって願うようになったんですね。デビューは決まったんですけど、「私は今後、これにすがって生きていくんだろうな……」みたいなことも感じていて。

*韓国のオーディション番組「BOYS II PLANET」。2025年9月、オーディションの結果、韓国籍4人、中国籍3人、オーストラリア国籍1人のメンバーが選抜され、男性アイドルグループ「ALPHA DRIVE ONE」を結成。2026年1月に正式デビュー予定。

ヒャダ それ、まさに『イン・ザ・メガチャーチ』に書かれてる人ですよ! 出てくるのはどんどん男性アイドルにハマっていく女の子と、アイドルを仕掛ける側のレコード会社の人、あともう一人は、もともとハマっていた俳優が亡くなったことでカルト化していく女性なんですけど。

能町 そんなところまで書いてんの、すご。

ヒャダ 朝井君は、どの側にも肩入れせずに書いてるんですよ。しかも文章力があるから、それぞれの立場が正義であるように感じてくるんですよね。カルト化した人の言い分もだんだん正しく感じてくるし、でも一方からすると、それはカルトのように見える……みたいな状況を描いていて、面白かったです。非常に読み甲斐のある小説でした。

久保 いや、いろいろ怖い世界だなとも思うんだよね。私は投票に課金するところまでは行ってなかったけど。ファンクラブに入ったくらいで。

能町 カルトって宗教だけかと思ってたけど、たぶんどんなジャンルでもカルトになれるんですよね。

ヒャダ 宗教じゃないものでも宗教になるんですよね。

能町 なんでカルトになってしまうんだろう。

ヒャダ 「自分の信じたいことを信じたい」ということなんですかね。あと、「現実を受け入れたくない」とか。

久保 私もいま、「(犬の心配で)心に隙間ができてる」という自覚がちょっとあるから、他人事じゃない。

ヒャダ 本当にそういうことなんですよ。小説に出てくるカルト化していく女性は、つらさや寂しさを埋めてくれるというところからハマっていったので、さもありなんという。傍目から見ておかしなことになってても、本人たちは信じきってるし、それで仲間もできるんだろうし。

久保 仲間できちゃったら、加速度が全然違いそう。

──そうか、仲間がいると勇気づけられるから。

ヒャダ ああいう人たちって、迫害されたほうがいいらしいんです。

能町 なんかわかる。連帯できるんですよね。

久保 でもそういうの、どんだけ続けられるんだろう。

──「信じる」とか、「仲間がいる」とか、それ自体はものすごくポジティブな物語ですよね。今は推し活全盛の時代で、「推しによって人生救われました」みたいな話も見聞きしますけど、一つの対象に体重を乗せすぎるのは怖い気もしてきました。

久保 それはめっちゃある。私がハマってるグループを応援してる人の中には、「私の臓器を売ってでもデビューさせたい」と過激に言ってる子もいて。

ヒャダ そんなこと言ってる人いるんですか!

能町 怖い。よくそこまでいけるな。

ヒャダ 久保さんが推してるメンバー、なんて名前でしたっけ?

久保 XINLONG(シンロン)……という名前でデビューします(*)。いやー、これからどんな課金の世界が待ってるのかと思うと……。

*中国山西省出身のホー・シンロン、20歳。2018年に中国の6人組アイドルグループBOY STORYでデビューした現在8年目のアイドル。「BOYS II PLANET」のオーディションを最終順位3位で通過し、ALPHA DRIVE ONEのメンバーとなった。

──少し前、ホストが社会問題化したときに、誰かが書いてたんですよ。「ホストも推し活と言われてるけど、アイドルとホストは違う。ホストは課金の額がそのまま愛情に変換されるけど、アイドルは一定の課金はあっても、たくさん課金するのが愛じゃない。自分なりにCD買ったり、ライブ行ったりするだけでも愛情表現になるんだ」みたいなこと。それ読んでなるほどと思ったんですけど、今の話を聞いていると、もうアイドルも課金額=愛情という世界になってきてるような……。

能町 そんな感じがしますよね。だって投票してもらうために、投票してくれる人に金を払ったりする人もいるって。

久保 でもそれは、アイドル側がお願いしてるわけじゃないです。ファン側がお金を集めて、投票をお願いして……。

能町 うーん、でもそこまで行くとさすがに何か規制があっていいんじゃないかという気がするんですけどね。

久保 中国ではもう規制されてるらしい。中国は富豪が金を出したら際限がないらしいから。  

ヒャダ それはそうですよね。

久保 アイドル文化も国によって違うのは面白い。私はまだ課金までしてないし、他のファンの子とやり取りもしてない。「じゃあ何が自分の推し活を向上させるんだ?」と考えてみて、結局、「言語を覚えたい」ということになったんですよ。それでいま、デュオリンゴ(語学学習アプリ)で中国語を頑張って覚えてるんですけど。

能町 さっきもやってましたよね。

久保 韓国語も並行してやってます。(韓国のアイドルを追いかけていると)もともと韓国語だけのコンテンツもあるし、そこへさらに中国人メンバーが3人も入ってきたから、中国語がわからないとどうにもならなくて。「もし中国語がわかるようになったら、これからの人生で楽しめる幅が広がるんじゃないか」と思って、中国語を勉強し始めました。デュオリンゴで1万円、うっかり課金しちゃったから。

──制限なしでいくらでもやれるコースに。

久保 本当は2週間だけの無料お試し期間でやってたんだけど、ぼんやりしてたら(解約を忘れて)チャリーンって1万円課金されたから、「1万円の元を取らなきゃ」という気持ちもある。

能町 デュオリンゴは前にやってたけど、飽きちゃったからやめてたんですよ。でも久保さんが始めたというから、私も復活してやり始めました。フレンド相手に「つつく」みたいな機能があるので、久保さんをつついたりしてます。

ヒャダ 「ちゃんとやってますかー?」みたいな。能町さんは何語をやってるんですか?

能町 英語、中国語、韓国語、アラビア語。私は完全にただの趣味です。ミャンマー語もやりたいけど、デュオリンゴにはないんですよ。別のアプリでミャンマー語あったからやってみたんですけど、簡単な単語や文から始まるのかと思ったら、いきなり会話文から始まって。まだ一つも単語わかんないのに(笑)。

久保 でも「語学を習いたいけど、語学学校に通うほどの実力はないし……」と迷ってる人間にとっては、今はアプリがあるから、すごい便利な時代だよね。

久保ミツロウ、能町みね子、ヒャダイン
(2025年10月18日のこじらせライブより)

(次回に続きます)

【関連記事】
久保ミツロウ×能町みね子×ヒャダイン「母にロングインタビューしてみたら、恋愛の話が多すぎた!素朴な中高生でバキバキのリア充だった」
久保ミツロウ×能町みね子×ヒャダイン「2024年は近所の友達が増えた」「いいクラスに入った」「『スケバン刑事』に出会った」
久保ミツロウ×能町みね子×ヒャダイン「絶対に秘密だよ」という話がどれくらい広まるかを考える。身分を隠した久保さんが、公園で面白すぎる件

【書籍情報】

「久保みねヒャダこじらせブロス」時代の連載が書籍化!

(通常版はこちら↓)

久保ミツロウ・能町みね子・ヒャダイン
カウンセリングするつもりじゃなかった~久保みねヒャダこじらせ雑談~」(扶桑社)

通常版:2,200円

(限定版はこちら↓)
限定付録付き特別定価版:3,080円(「こじらせ日めくり格言」付き)

漫画、文筆業、音楽と、それぞれのジャンルで活躍中の3人。そんな中年期を迎えた3人が、依存症、ネット、創作活動、コミュニケーション、結婚、死生観……などなど、時事ニュースや人生の諸問題、たわいのない日々の悩みについて語り合います。

ただの雑談が、いつの間にかお互いのカウンセリングになってしまっている⁉

きっと誰かに話したくなるネタが詰まった一冊です。


【ライブ情報】

『久保みねヒャダこじらせライブ』

開催日:2025年12月20日(土)
会場:KAAT 神奈川芸術劇場

昼公演:13:00開演/【ゲスト】佐久間宣行
夜公演:17:00開演/【ゲスト】岡村靖幸

*チケット情報の詳細は番組HPを参照。


【番組情報】

ほぼ隔週で放送中
『久保みねヒャダこじらせナイト』

次回放送:12月6日(土)フジテレビ●深2:55~3:25

*Tverで前回放送分を、FODプレミアムでこれまでのライブ(FOD限定トークあり)と番組アーカイブを配信中。