答え

●想像する

イヌ(B)、ネコ(E)、パンダ(C)

●数える

△は(22)個

 

参考文献◎『医者が考案した記憶力をぐんぐん鍛えるパズル』(SBクリエイティブ)、『医者が考案したコグトレ・パズル』(SBクリエイティブ)、『大人の認知機能強化! 脳が錆びないコグトレ・ノート』(講談社)、『1日5分で認知機能を鍛える! 大人の漢字コグトレ』(東洋館出版社)

次回は、「3日目・見つける、数える」です。

【関連記事】
3週間で認知機能を鍛えよう!コグトレ21日間プログラム(1日目)今すぐ試せる「記憶力」の強化
シングル女性7人が集まって始めた「友だち近居」グループ。仲間の認知症を乗り越えた先とは
寝る間を惜しんでの勉強は「頭の働き的」にNG!? メタ認知を働かせるために「記憶学習の後はさっさと寝る」がベストである