脳のパフォーマンスを最大限に発揮するには、やはり睡眠が大事だそうで(写真提供:写真AC)
「メタ認知」という言葉を聞いたことがあるでしょうか。メタ認知の「メタ」とは「高次の」という意味で、つまり認知(知覚、記憶、学習、言語、思考など)することを、より高い視点から認知することを指します。認知心理学、教育心理学を専門とする三宮真智子大阪大学・鳴門教育大学名誉教授によれば、「メタ認知とは、自分の頭の中にいて冷静で客観的な判断をしてくれるもうひとりの自分。それ次第で脳のパフォーマンスを最大限に発揮させることができるが、そのためには睡眠をどう取るかが非常に大事」だそうで――。

睡眠不足にとても弱かった著者

私の母は、勉強にはうるさくないものの生活時間についてはけっこう口やかましく、健康のために早寝早起きをするよう、毎日言い続けていました。

私は血圧が低く、早起きが苦手である一方、宵っ張りというタイプで、子どもの頃から常に注意を受けていました。「この子に早寝早起きをさせることは無理」と悟った母は、今度はせめて睡眠時間を長くとるようにと言い始めました。

就寝が遅くなった翌朝は、いつまでも寝かせておいてくれましたので、私にとっては大助かりでした。実は、私はロングスリーパーであり、睡眠不足にとても弱かったのです。

しかも眠ることが大好きときており、就寝中にさまざまな夢を見ることも楽しみの一つでした。