2023年下半期(7月~12月)に配信した人気記事から、いま読み直したい「編集部セレクション」をお届けします。(初公開日:2023年10月30日)
*****
厚生労働省が発表した令和4年度の護給付費等実態統計によると、介護予防サービス及び介護サービスの年間累計受給者数は約6586万人。令和元年と比較すると、約382万人増加しています。高瀬恵さん(仮名・京都府・調理補助パート・60歳)は、疎遠になった両親の現状を知り、「自分が何とかしなければ」と、2人の施設への入居を決め、退去に際して家の掃除をすることに。見るのも嫌だと避けてきたことと、やむにやまれず向き合ってみたら――。(イラスト=太田裕子)
*****
厚生労働省が発表した令和4年度の護給付費等実態統計によると、介護予防サービス及び介護サービスの年間累計受給者数は約6586万人。令和元年と比較すると、約382万人増加しています。高瀬恵さん(仮名・京都府・調理補助パート・60歳)は、疎遠になった両親の現状を知り、「自分が何とかしなければ」と、2人の施設への入居を決め、退去に際して家の掃除をすることに。見るのも嫌だと避けてきたことと、やむにやまれず向き合ってみたら――。(イラスト=太田裕子)
叔母からのSOSを無下にはできず
私の母親は悪い人間ではないが、跡取りである兄を溺愛しすぎて、育て方を間違えたように思う。父は小さな会社の社長で、母は暇を持て余した専業主婦。買い物依存症気味でゴルフ三昧のお気楽な女性だった。
兄との待遇の違いを、昔から不満に思っていたわけではない。ただ、私は幼い頃から母の顔色を窺い、気に入られるようにふるまっていた。大人になっても、母親に認められたいと思っていた節がある。
兄は期待を裏切り、両親の気に入らない相手と結婚したが、結局離婚。さらに父から継いだ会社も倒産させてしまった。兄の尻ぬぐいのために両親は家も土地も失い、私の嫁ぎ先から車で20分の賃貸物件に住むことに。それでも兄を責めることはなかった。
それからというもの、私は母から小間使いのように呼び出される日々。「なんで来ないのよ!」という怒りの電話がかかってきて、すぐに車で駆けつけても、大した用事ではない。何年もこんなことが続いていたが、ついに私はブチ切れた。
きっかけは母の「この親不孝者が!」という言葉。こんなに尽くしているのに!さすがに怒り心頭で、「親子の縁を切ってやる!!」と宣言。それからはいっさい連絡をとっていなかった。