
物事を前向きに捉える力を養うには、右脳を刺激するのが効果的。楽しみながら取り組めるドリルに挑戦してみましょう。今回は最終回、難易度3の問題です。(監修・アドバイス=児玉光雄 イラスト=seesaw.)
このドリルは3回にわたり全10問出題しています。いよいよ最終回! 解き終わったらご自分で採点してみましょう!
これが解けたらすごい! 柔軟な発想がポイント


駐車場で、奥にある黒い車を最も少ない手順で外に出すには、他の車を何台動かせばよいですか? ただし車はハンドルが固定され、前後にしか動かせません
(7点)


ある法則で時計が並んでいます。A~Eから、(?)に入る時計を選びましょう。(7点)
