
お金もかからなくなった、おしゃれなグレイヘアが自慢だ(写真はイメージ。写真提供:photoAC)
時事問題から身のまわりのこと、『婦人公論』本誌記事への感想など、愛読者からのお手紙を紹介する「読者のひろば」。たくさんの記事が掲載される婦人公論のなかでも、人気の高いコーナーの一つです。今回ご紹介するのは北海道の70代の方からのお便り。以前は2ヵ月に1度美容院で白髪を染めていたというHMさん。白髪染めをやめるきっかけとなったのは、知人からのある一言だそうで――。
白髪染めをやめたきっかけ
昨年の夏から白髪染めをやめた。これがすごくいい感じ! そして手入れも楽だ。以前は2ヵ月に1度、美容院に通い黒髪に染めていた。5500円は安くはないが、1週間も経つと、頭のてっぺんともみあげに白い毛が生えてくる。
白髪染めをやめようと思ったきっかけは、知人の一言だった。スーパーでレジ待ちをしていたとき、知人が「あら、後ろの髪が真ん中から割れて地肌が見えてるよ。部分ウイッグをつけたら?」。
頭がガーンとなった。だって、直前にパーマと白髪染めで1万3000円もかけたばかりなのに!