新着記事

専門家
血糖値を気にして野菜から食べる、肉より魚、にも注意!フレイル予防には、肉や卵など、たんぱく質を積極的に

ホンネ集
68歳・既婚「夫の定年退職の開放感から、旅行などで散財。さらに病気で医療費がかさみ、貯金が底を付き…」【シニア世代の家計簿アドバイス】

専門家
腸年齢が35歳以下だった60代夫婦。二人に共通していたある生活習慣とは?内視鏡専門医「腸内環境は何歳になっても改善できる」

エッセイ
島田珠代「内弁慶の人見知りから、クラスの《面白枠》へ転身のきっかけは、小2の書写での褒めちぎり。日常的にギャグを連発する父が大好きで」

エッセイ
ジェーン・スー 宇多田ヒカルデビュー25年周年のライブを観に国立代々木競技場へ。傍観者だった私は、いつの間にか彼女と一対一で対峙していた

エッセイ
青木さやか 娘が出かけた後、毎朝わたしはゲンナリする。「部屋、片付けなさいよ」「うん、今日やる!」繰り返されるやりとり【2023編集部セレクション】

トレンド
明日の『おむすび』あらすじ。パラパラの練習に熱が入る結。しかし、タマッチから何かが足りないと言われてしまい…<ネタバレあり>

専門家
「脳」の病気と考えられてきた<パーキンソン病>。最新研究で実は「腸」と関係があることが判明。医学博士「なので予防にはある食事を多く摂るべきで…」

専門家
<バブル世代>に比べ、企業規模は小さく福利厚生の悪い就職先が増えた<就職氷河期世代>。「業種はサービス業や小売業が増えて…」

専門家
<黄泉(よみ)>と<闇(やみ)>の深い関係とは?宗教学者が説く「日本神話の死後の世界」が曖昧で素朴すぎるワケ

トレンド
物語が1995年1月12日に至った『おむすび』。『りぼん』『安室奈美恵』『海藻石鹸』再現度が高いシーンが続くだけにこの先待つものが…視聴者「目が離せない」「歩と真紀の約束はどうなる?」「あと5日」

トレンド
『光る君へ』ききょうが物騒なことを言い出したから、隆家はあえて<狩り>に誘った?「もう弓はやめて!」と視聴者が反応するも…ドラマガイドで竜星涼さんが明かした意外な心境

手記
<80歳で投資詐欺>老後資金2000万円を失い貯金が0円に。著名人本人と思い込み、LINEの「友だち」に追加したのが悲劇の始まりだった【漫画】

トレンド
【東京・目白旬香亭 丸の内】シェフ渾身の<オムライス>!見た目はスタンダードでも、卵で包んでいるのはケチャップライスならぬ…

対談
樋口恵子×上野千鶴子「何歳まで料理すべきか」問題。樋口「84歳で栄養失調になって色々気づかされた。いつまでもあると思うな空腹感」【2023編集部セレクション】

ホンネ集
《シニア女性のやりくりアンケート》医療費、住まいの修繕、少ない年金…「年金を早くもらうのは損?」「冠婚葬祭費がバカにならない」FPがその悩みに回答

専門家
栄養を摂ってもなぜか栄養不足に…さまざま不調や病気を招く<腸漏れ>とは?その仕組みと原因を内視鏡専門医が解説

エッセイ
祖父が遺した服に腕を通してみると、88歳の祖母が誰よりも喜んでくれた。「取っておいてよかった」と何度も言ってくれて

手記
80歳女性、投資詐欺で老後資金2000万円を失い貯金が0円に。著名人本人と思い込み、LINEの〈友だち〉に追加したのが悲劇の始まりだった

インタビュー
坂井希久子さん『赤羽せんべろまねき猫』が発売に。「内弁慶の父と従順に仕えた母。親子、夫婦って何だろうーわからないから書き続ける」