前田康二郎
まえだ・こうじろう
流創株式会社代表取締役
1973年生まれ。エイベックスなど数社で管理業務全般に従事し、サニーサイドアップでは経理部長として株式上場を達成。その後中国・深センでの駐在業務の後、独立。現在は利益改善、コンプライアンス改善、社風改善の社員研修、コンサルティング、講演、執筆活動などを行っている。著書に『つぶれない会社のリアルな経営経理戦略』(クロスメディア・パブリッシング)、『図で考えると会社は良くなる』(同)、『社長になる人のための経理とお金のキホン』(日本経済新聞出版)、『職場がヤバい!不正に走る普通の人たち』(同)ほか多数。

エッセイ
いつも頼りにされていたはずが、ある日突然「老害」扱いに…。長く支持されるために大切なことは?
前田康二郎2024年10月02日

エッセイ
「良かれと思って」の指摘を「クレーム・老害」と受け取られてしまう…。細かいミスを注意する前に確認するべき点とは
前田康二郎2024年10月01日

エッセイ
なぜ<老害>だと思われるのか。考え方が固くなるのは、歳を重ねたからではない。最新情報の収集で対策を
前田康二郎2024年09月30日

エッセイ
20代でも<老害>になっているかも。「年下の上司」と「年上の部下」の関係性に隠れた危険とは?経営コンサル会社代表が解説
前田康二郎2024年09月27日