(イラスト:宮下和)

【家事】手入れが大変なインテリアを見直す・替える

年々、高い場所の掃除がおっくうになってきました。

ある時、照明の掃除をしようと踏み台に乗ったら転びそうになり、それがきっかけでペンダントタイプのLED照明に替えたのです。すると掃除もラクになり、電球を交換する手間も省けました。

カーテンも見直しの対象です。洗濯のたびにカーテンを「外す・つける」ことを重労働に感じて、プラスチックのロールスクリーンに変更。表面のほこりを布でサッと落とすだけだから、ラクチンです。

心身の変化に合わせて、インテリアを見直すことも必要ではないでしょうか。


 


【家事】家事の時間は自分流に決めていい

みなさんは、掃除や洗濯などの家事を一日のいつごろやっていますか。

子育て中は子どものスケジュールに合わせて、早朝から食事の支度に洗濯、掃除と多くの家事に取り組む必要があったでしょう。

でも子育てが終わった今は、もっと柔軟に日課を決めてもよいのでは?

私は夜型人間で、諸々の家事を夕方から夜にかけて行います。そのほうが、無理に早起きするより快適に過ごせるからです。朝の静かな時間に本を読みたい、午後のほうが元気という人もいるでしょう。

以前のやり方にとらわれず、今の自分に合ったリズムをつくってもいいのです。