節約下手さんのお悩み相談室

Q1 貯蓄と収入が少ないので、65歳で年金を受給したい。早くもらうのは損?(64歳・既婚・パート)

公的年金は原則65歳から受給でき、開始時期を遅らせると1ヵ月ごとに年金額が0.7%増加します。たとえば、65歳からの年金額が年100万円の場合、70歳まで遅らせると0.7×12×5=42%増えて、142万円に。年金額だけを見ると、70歳から開始したほうがかなりおトク。

ただ、注意点もあります。年金額が増えれば介護・国民健康保険料なども増えるため、手取り額は42%増にはならないケースも。専業主婦期間が長く年金額が少ない人は、受給を遅らせてもいいと思います。

繰り下げ受給を選ぶなら、それまでは働いて収入を確保する必要がありますので、自分の健康状態や生活状況を考えて検討しましょう

 

Q2 お金を貯めたいけれど、夫が浪費家。注意しても聞く耳を持たない!(62歳・既婚・自営業)

人の考え方を変えるのは難しいので、夫に多くのお金を持たせないよう、あなたがコントロールするといいでしょう。具体的には、お小遣い制にする。現役のときとは違い、年金でやりくりしている現状をしっかり伝え、「あなたのお小遣いはX万円。自分が欲しいものはそれで買ってね」と言えばいい。

また、買い物に夫を連れて行かないのも節約のコツ。「金額を考えず、酒やつまみをポンポンとカゴに入れる」という妻の苦情をよく耳にします。酒類、嗜好品は夫の小遣いで。食費から出さないことです

(写真:stock.adobe.com)