《5日目の夕食の主菜》
「豚キャベツの香味ポン酢だれ」

【材料】

・豚こま切れ肉…120g
・キャベツ…1/8個
・長ねぎ…1/8本
・豆苗…1/2袋
A
 ・ポン酢しょうゆ…大さじ1
 ・焼肉のたれ…大さじ1
 ・ラー油…適宜

 

【作り方】

(1) キャベツはせん切り、長ねぎはみじん切りにする。豆苗は5cm長さに切る。

(2) 耐熱皿にキャベツ、豚肉の順で敷き詰め、ラップをかけて電子レンジで3分加熱。保存するときは耐熱皿ごと保存。

(3) 保存容器(小)に(1)の長ねぎ、Aを入れて混ぜ合わせて香味だれを作る。食べるときに(2)の上に豆苗をのせ、香味だれをかける。

・『週末にパパっと作って、平日は食べるだけ! 1週間3000円作りおきレシピ』(あおにーな著)を参考に材料を2人分にアレンジ
・電子レンジは600Wが基準。火の通り具合を確認しながら加熱時間を調整してください
・電子レンジを使うときは必ず耐熱性の保存容器を使用しましょう
・ポリ袋はポリエチレン製で、耐冷温度が-30度、耐熱温度が110度のものを使用

1週間のメニューはこちら

【関連記事】
ゆとりとお金と時間を増やす、簡単時短料理、1週間2人分4500円の使い切りレシピ。食材はまとめ買い、カットしてポリ袋に入れ献立毎にセット
簡単時短料理のプロに習う、1週間2人分4500円の使い切りレシピ!豚こま切れ肉特大パックをメインに、旬の安い野菜をフル活用
簡単時短料理・1週間2人分4500円の使い切りレシピに挑戦《1日目》「豚こまでなんちゃってレバニラ風炒め」

「6日目」につづく