漫才日本一を決める『M-1グランプリ』。24年度では「9人審査員制」が採用され、柴田英嗣さん(アンタッチャブル)、哲夫さん(笑い飯)、礼二さん(中川家)、若林正恭さん(オードリー)らが務めることが発表。歴代王者を中心に新しい顔ぶれがそろうなか、注目を集めているのが『M-1 2008』の覇者で、漫才に対する分析が鋭すぎて「石田教授」とも呼ばれる「NON STYLE」の石田明さんです。今回その石田さんの新刊『答え合わせ』から『M-1グランプリ』にまつわるお話を紹介いたします。
M‐1で「準優勝」が売れるのは……
M-1を含め、賞レースで準優勝したコンビのほうが、優勝したコンビよりも売れるといわれます。
特に僕たちが優勝した2008年のM-1では準優勝のオードリーが爆発的に売れたので、当時は芸人仲間にもよくいじられました。
でも、これは、おそらく結果論。
結局は「テレビ番組の台本の書きやすさ」によるところが大きいと思います。
台本を書きやすいかどうかは、その人のキャラによります。