年々、肌の乾燥やハリ不足が深刻になってきた。今の食生活で栄養が足りているか自信がない。疲れが残りやすくなった……。そんな悩みに、体の内側からサポートしてくれるインナーケアが話題です。効果が出るメカニズムから上手な活用法、注意点まで、体内美容に詳しい皮膚科専門医の岩本麻奈先生にお聞きしました(取材・文:片岡えり イラスト:きりふみこ)
不足しがちな栄養素を補う
バランスのいい食事を摂り続けるのは、案外難しいもの。
「50歳を過ぎると、加齢に伴う体の変化で特定の栄養素が不足しがちになります。毎日の食事と運動を基本に、ビタミン、ミネラル、アミノ酸、乳酸菌など、必要に応じた成分を取り入れて全身の栄養状態を高めにキープしましょう」。

酵素分解ローヤルゼリー 王乳の華 100粒 ¥11,556/山田養蜂場
栄養の宝庫ローヤルゼリーを酵素分解して、摂取&吸収しやすいペプチドに。1日3粒で3600mgのローヤルゼリーが摂れる。粒が小さく飲みやすい。

Beグリーン 90g ¥6,372/Be
無農薬の大麦若葉をはじめ、ゴボウやケール、ヨモギなど15種の国産野菜と、生きて腸まで届く乳酸菌やビフィズス菌を配合。水にもサッと溶け、抹茶味で飲みやすい。

DOCTOR MADE ソイプロテイン 750g ¥16,200/Factory J
整形外科医が監修。大豆タンパク質を中心に、乳酸菌や食物繊維、各種ミネラル、プラセンタやコラーゲンなど美容成分もたっぷり。こだわりの抹茶味。

マルチビタミン&ミネラルBase POWER 90粒 ¥1,230/ファンケル
現代人の生活スタイルに合わせたビタミンB、ビタミンEを増量。各種ミネラル、コエンザイムQ10、乳酸菌等、23種の成分を1日3粒で。

アスタクリルオイル OMEGA3 90粒 ¥5,616/アムリターラ
DHA、EPAを含む必須脂肪酸オメガ3はナンキョクオキアミ由来。抗酸化成分のアスタキサンチン、ビタミンEも一緒に。カプセル原料も吟味。

theCB 60包 ¥10,800/TAKAKOスタイル
美白や抗酸化作用、コラーゲン合成を高めるビタミンCと皮膚や粘膜の健康に欠かせないビタミンBを配合。1包で2000mg のビタミンCが摂れる。