(写真:stock.adobe.com)

ビタミンCの約6000倍の抗酸化力

肌のコラーゲンを守るためには、活性酸素の種類の一つ、紫外線によって発生する「一重項酸素」へのケアが必要になります。

この「一重項酸素」に対する抗酸化力を持つ成分が「アスタキサンチン」。アスタキサンチンの一重項酸素消去能は、ビタミンCの約6000倍もあります。

アスタキサンチンは、紫外線で発生した一重項酸素を素早く除去。除去後も抗酸化力を維持するので、長期間その効果が期待できます。また、細胞の機能低下を抑制する効果も。

 

●主な活性酸素の種類(出典:アスタキサンチンPR事務局)

 

ビタミンCなどのビタミン類が、主に体内の代謝活動によって発生する「ヒドロキシラジカル」に効果があるのに対し、アスタキサンチンは「ヒドロキシラジカル」に加え、紫外線などによって発生する「一重項酸素」への効果があるのです。

アスタキサンチンはサケやエビ、カニなどに多く含まれている赤色の天然色素(カロテノイド)の一種。食事だけでなく、化粧品やサプリメントなど、様々な方法で体に取り入れることができます。

 

※情報提供:アスタキサンチンPR事務局