●孫へのランドセルは、今年社会人になった一番上の孫の時に、私の母(母にとってはひ孫)がプレゼントしたのが始まり。母はすべてのひ孫の顔を見ることなく亡くなりましたが、私が引き継ぎました。あと3人!
(孫9人/専業主婦・68歳)
(孫9人/専業主婦・68歳)
●双子が生まれた時に双子用ベビーカーをプレゼント。孫を連れ歩くたびに声をかけてもらいました。今、街で双子を見かけると私が声をかけています
(孫4人/専業主婦・69歳)
(孫4人/専業主婦・69歳)
●最近品物より現金がいいと言われる。孫に「いくら予定しているの」と聞かれ、「××円よ」とメールすると、「その倍いけますか?」と。成長を感じる
(孫2人/年金受給者・82 歳)
(孫2人/年金受給者・82 歳)
●「ばぁば、ありがとう」の真っ直ぐな笑顔だけでもう何もいらない。自分のことは後回しにしてでも、孫たちのためにしてあげたいです
(孫2人/パート・46歳)
(孫2人/パート・46歳)
次回は「孫のために1回で使った最高額は?」の回答をご紹介します