ピン芸人としてデビューすることに
でも、ある日、のりこちゃんは「幼稚園の先生になる!」といって舞台をおりてしまった。ショックでしたよ。スカウトされたときにのりこちゃんと一緒にやるつもりだったと言ったら「え? だって趣味でしょ?」とあっさり(笑)。がっかりしちゃって、こんなに近くで同じ夢を持っていると思っていたのに違ったのか、と落ち込みました。
でもよく考えてみると、一人だったからこそ、使い勝手がいいと思ってもらえて45年もやってこられたと思います。のりこちゃんのおかげかな?
早稲田の演芸の人たちとも、時々会っています。フジテレビにいた牧原アナウンサーも一緒です。みんな一線を退いて、もうおじいちゃんだけど、ちょっとやってみたらまだ全然いけちゃうんですよ。面白いの! まだギリギリ面白いんだから(笑)、来年あたりなんかやろうよ、と持ちかけています。来年がまたちょっと楽しみになってきました。「のりこ・くにこ」の復活もあるかもしれません。今でもぱっと2人で立つと、昔の立ち位置になるんです。不思議ですよね。
今回の舞台『ジャニス』が終わったら、とりあえず浅草演芸ホールで牧原さんと漫才で舞台に出ることも決まっています。マッキーがすごい乗り気になっていて、毎日のように「こんなネタどう?」って言ってくるのがちょっとめんどくさいけど。(笑)
そんなこんなの仲間たちが、舞台を見に来ると言ってくれているのはうれしいですね。