片栗粉を使わずに、ふわふわ卵スープを作るコツ
スープの温度が少し下がったタイミングで卵を加えるだけでも、ふわふわの卵スープは完成します。コツはスープを沸騰させたあとに火を切り、沸騰中の気泡が消えたら溶き卵を加えること。卵がふわっと浮き上がってきたら再び火を付け、ひと煮立ちさせれば完成です。
この方法で作る場合も、あらかじめスープをかき混ぜて作った水流とは逆回りに卵を流し込みましょう。そうすることで、卵が塊になりにくく、絹のようなふわふわ卵に仕上がります。
片栗粉を入れるとスープにとろみが付いてしまうので、サラッとした卵スープを味わいたい方には、こちらの方法がおすすめ。
卵スープがふわふわにならないとお悩みの方は、ちょっとしたコツを押さえるだけでお店のような仕上がりになるので、ぜひ参考にしてみてください。